ネットビジネスマン必見★PC用電源有!渋谷区のノマドカフェ3厳選
ネットビジネスを行っている人にとって
自宅で稼げるという大きなメリットがあると思いますが、
それと共にパソコン1台あれば場所を問わずに
どこでも仕事を行えるという事も最大のメリットです。
しかし、ネットビジネス初心者だと
一体どこのカフェだったらパソコンを持ち込んで
仕事ができやすい環境が整っているのか?
こういった点をまだあまり把握できてない方は多い事でしょう。
今回こちらでは、電源・WiFiなどPCの出来る環境の
ばっちりととのった都内・渋谷区のお洒落ノマドカフェについて
3つ厳選し、まとめていきたいと思います!
ノマドについてちょいまとめ♪
今から紹介していくノマドカフェの「ノマド」とは
なんぞ!?と思った方について
ノマドという言葉についてちょいまとめ♪
ノマドとは英語ではnomad、日本語に訳すと
「遊牧民」という意味を持ちます。
そして、ノートパソコンでしたり、スマホを使って
カフェや公園など場所を問わずに仕事を
行う人達の事を最近では「ノマドワーカー」とも呼びます。
そう、ここを読んでいるあなたも
ノマドワーカー候補者の一人。
会社の規則に縛られて働きたくない!自分で
稼ぐ力を身につけたいという人には
本当にもってこいのお仕事なんですよね。
スマホユーザーであれば皆さんも耳にするであろう、
Wi-Fiといった技術がここ数年の技術の大きな進歩を
遂げ、電源や電波さえあれば時間も場所も
問わずにお金を稼げる時代へとなったのです。
ノマドワーカーだらけ!?フリーマンカフェ渋谷
渋谷駅から徒歩3分、宮下公園前と
作業仲間との待ち合わせにも最適な場所にお店があります。
Wi-Fi完備ともに窓際の席にはコンセントが
充実しているので充電が切れる心配御無用と
ノマドワーカーにとって超最適な環境が整っております。
実際に来店している方もPCを持ちこんで作業をしている
方や仕事関連のミーティングを行っている方が多いようです。
・アボカドチェダ―チーズバーガーBBQソース 990円
・シーフードグリーンカレー 940円
・カプチーノ 450円
メニューも美味しそうなものばかりで言う事なし!の
渋谷のノマドカフェです。
[住所]東京都渋谷区渋谷1丁目16番地14 メトロプラザ2F
[アクセス]
東京メトロ副都心線 / 渋谷駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 / 渋谷駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 / 渋谷駅 徒歩5分
[営業時間]
10:00〜23:00 LO22:00
恵比寿、TimeoutCaf’e&Diner
恵比寿駅から徒歩4分のTimeoutCaf’e&Diner
こちらのノマドカフェ、なんと恵比寿Liquidroomという
ライブハウスの2階にあるので音楽好きのノマドワーカー
にとってはたまらない素敵カフェです♪
電源、Wi-Fiも完備で周りとの席も離れていますから
作業に集中したい時にぴったりかと思います。
料理もランチはドリンク付きで1000円(パスタやハンバーガーから選べる)
となかなかリーズナブルなところも◎
恵比寿周辺はお洒落なBarもたくさんあるので
作業が終わり次第足を運んで散策するのも
楽しいかもしれませんね!
住所]東京都渋谷区東3丁目16番地6 リキッドルーム 2F
[アクセス]
東京メトロ日比谷線 / 恵比寿駅 徒歩4分
JR埼京線 / 恵比寿駅 徒歩4分
JR湘南新宿ライン / 恵比寿駅 徒歩4分
[営業時間]
・月~金
12:00〜23:30
・土・祝前
13:00〜23:30
・日・祝
13:00〜22:00
表参道駅の隠れ家カフェ「LOTUS」
最後に紹介するのは、表参道駅から徒歩5分のカフェ、「LOTUS」
こちらはカフェブームの火付け役「山本宇一」さんが
手掛けたお店で壁の色から夜の照明まで
凄くこだわりが強いので流行に敏感な
表参道女子にも大変魅力的なノマドカフェです。
地下もあるので外から見るよりも中は広々
としており、作業の際も集中できるようです。
もちろん、Wi-Fi・電源完備★
しかも朝4時まであいているので今日は
ところん作業する!!と決めているノマドワーカー
には大変おすすめのお店です。
[住所]東京都渋谷区神宮前4丁目6番地8
[アクセス]
東京メトロ千代田線 / 表参道駅 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線 / 表参道駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩5分
[営業時間]
・月~木・日
11:00〜03:00
・金・土
11:00〜04:00
最後に
今回は都内でWi-Fi・電源完備のノマドカフェについて
3厳選してまとめていきましたがいかがでしたか?
自宅で作業するのもいいですが、
たまにはノマドカフェに足を運んで仕事をする事で
沢山のノマドワーカーの仕事ぶりを
目の前にする事が出来ます。
その事は大変自分にとってこれからの刺激にもなりますし、
作業にもますます集中する事ができるはず!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただき有難うございました。