DL2.0メンバーRukaさんにMINTO’SCAFEの新ヘッダー画像を作成して頂きました
こんにちわ、ノマド女子のMINTOです。
この度、同じDL2.0メンバーのRukaさんにMINTO’SCAFEの新ヘッダーを作成して頂きました!
Rukaさんは元デザイナー&バンドマン経験があるからこそ非常にクリエイティブな感性をお持ちで、ご自身のサイトでもその感性や抜群のセンスを発揮されています。
今回はヘッダー作成をしていただいた上でわたしなりにRukaさんから学んだことをシェアさせていただきますので是非最後までお付き合いください。
MINTO’SCAFEの新ヘッダーはこちら!
すでにご覧になった方も多いかと思いますがMINTO’SCAFEの新ヘッダーはこちらです。
わたしが手書きイラストが好きということもあって全体的に手書き感のあるヘッダーに仕上げていただきました。
非常に繊細かつノマド女子感の高い作品ですし、サイトに訪問した方もついつい見入ってしまいたくなる素晴らしい世界観を感じますよね・・!
普段からふんわりしたもの(キャラクターや色調等)が好きなんですがそういった好みもしっかり汲み取ってくださり非常に嬉しく思っています◎
ヘッダーは経験者やプロに任せるべき
ヘッダー画像は自分で作ろうと思えばYoutubeやブログ等で作り方も載っていますしいくらでも作ることは可能です。
しかし、プライベート用ブログであればそれでいいものの、ノマドワーク等仕事用のブログサイトとなれば別です。
ヘッダーはお店の看板と同じ重要な役割を果たしますから、クオリティの高さはもちろん、目で見て『MINTOはこんなことを表現したいのか!』と訪問者様に一発でわかっていただく必要性があります。
自分で作成するとなると丸一日・・下手すれば1ヶ月間かかる可能性もありますので、全て自分で作業を行うのではなく時には経験者やプロに任せるといった効率の良い時間の使い方を行なっていきましょう。
ヘッダー作成者兼DL2.0メンバーRukaさんから学んだこと
Rukaさんは我がメンターであるノジー氏が運営中のコミニュティ、『DL2.0』の同じメンバーであると共に以前デザイナー経験があるということで今回MINTO’SCAFEの新ヘッダーを作成していただきました。
Rukaさんはミーティングをする上で『ここの部分はどんなフォントが良いか?』『色はどんなものが好きか?』等大変丁寧にこちらの要望を聞いてくださると共に仕事がとにかく早い印象を抱きました。
何より1番感謝しているのはDL2.0メンバーということで今回に関しては無料で作成していただいたことです。
それにも関わらず、あの完成度抜群のヘッダー画像に感動・感謝・・!
これまでの人生経験上、GIVEの精神がある方はどんな場面に置いても人一倍成長が早いと共に影響力が強い人物が大変多いイメージがあります。
いわゆる他者依存心の強い”クレクレくん”では自分自身でビジネスを行っていくことは特にノマドワークという職業は難しいところなんですがRukaさんに関してはその辺のGIVEのマインドがしっかり整っている印象がありました。
一つのGIVEを実践するだけでやはり周りへ強い影響力を与えますし、自分自身に何倍にもなって返ってきますから、『電車で席を譲ってあげる』『手作りケーキをお隣にプレゼントしてあげる』等々、どんなことでも構いませんので是非ブログをご覧のあなたもGIVEの精神力を日頃から磨き上げていただければと思います。
まとめ
今回は新しいヘッダーの紹介文と共にDL2.0メンバーRukaさんから学んだことについてシェアさせていただきました。
Rukaさんは情報発信サイトにおいても非常にクオリティの高い情報を公開しておりますので、是非ノマドワークにご興味がある方は一度目を通されてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!